2023年5月10日水曜日

ETS2の動画を上げました/大型免許取ってみた


ETS2のProject Japan MODの動画を上げました
このMOD自体は以前このブログで取り上げましたが、動画中にある通りリアルの方で大型トラックの免許を取ったので、折角だからバーチャルでも乗ってみようか?みたいなノリで作ったものです。(ただ、けん引はもっていないのでアレなんですけど)

ゲームパッドでプレイしているのでアレですが、結構現実的にできているんじゃないんですかね?道路の狭さとかも、似たような道を路上教習で通ってこんな感じだったなーって。
ただ、流石にあの一本道は通ったことがないので、現実ではああいう風にならないでしょうけど。(絶対に脱輪する)



さて、本題ですが先々月末から教習所に通って、大型自動車免許取得を目指していました。
SCS製トラックゲームやスノーランナーとかにハマっていて、前々から大きなトラックを運転してみたい!て思っていたんですよね。

2008年に普通自動車免許を取得していたので準中型まで乗れたし、実際に以前の勤務先では2トントラックに乗ったことがありました。とても古いトラックでしたが、あれはあれで楽しかったですね。(ちなみに当初はビクビクしながら、先輩に教えてもらいながら乗りました。当時は、よくもまああんなものに乗れたなぁと思ったものですが・・・)

で、諸般の事情で時間に余裕ができたので、「どうせ乗るなら大型トラックに乗れた方が格好いい」というしょうもない動機で免許を取ることになりました。普通免許取ってからある程度経てば、取れるということですし。


実際に教習を受けてみると、案の定というか「教習所から出られるのだろうか?」というぐらい、酷い有様でした。
そりゃ普段乗っている軽自動車と車の特性が真逆ですから、車体感覚をつかむまでが大変でした。どう思い通りにトラックを旋回させるのかが中々つかめなくて、S字では結構苦労した思い出です。(途中で中型選んでおけばよかったと思いましたが、普通免許取った時も悲惨だったので同じように悲鳴を上げていた気も)



あと、普段乗っている軽の感覚が抜けきれなくて、ずっとクラッチペダルに足を載せていたり(高速で走らない限りは頻繁にシフトチェンジする車に乗っているので、そういう癖がついてしまっている)ついつい片手になったり・・・でしたが、その辺は意識を変えたら何とかなりました。別の乗り物に乗っていると脳に言い聞かせたら、案外切り替わってくれるものです。

ただ、逆に自分の車に戻ったら、大型に乗っている気分になることがしばしばあったり。逆のパターンがあまりなかった分マシといえばそうですが。(でも、シフト操作に関しては中々切り替わらなかったので、路上教習に出ても結構悩まされた)


これは自分の性格ゆえ何でしょうけど、テンパると普段乗っている乗り物の感覚になってしまうので、とにかく落ち着いて取り組む、ミラー等をみて周りの状況をしっかり確認する、あとは身体で覚えていくしかないかなと思っています。

軽は勿論ですが、普通車と比べても遥かに大きい乗り物なので、自分の場合は全く別物の乗り物に乗っている気分で挑むしかないです。


その甲斐あってか仮免取って以降は、結構スムーズに進められた気がします。
むしろこの頃は「大型トラック楽しい!」ってなっていましたね。もちろん危ない乗り物ではあるのですが、こういうでっかいのを振り回すのは気分がいいものです。やっぱその辺は男の子だからなのかな(もう30過ぎているけど・・・)

ただ、全般的に道が狭い地域なので、ギリギリな箇所が多くてそれはそれで苦労しましたけど。ちょっとでも寄ったら、接触するようなところもありますしね。
そんなところを日常的に出入りしている大型トラックをよくみるので、改めてトラックドライバーの凄さを思い知ったというか何というか。結構な経験を積んだら行けるんでしょうけど、少なくとも自分にはあの芸当はできそうにないですorz


路上教習は割とうまくいったのですが、問題はバックと車庫入れですね
仮免取ってからの教習メニューなので何となく察していましたが、ここで内輪差やオーバーハングが掴み切れていないのが露呈したというかなんというか・・・

幸いどの地点で切り込むとかの指導があったので、回数こなしたらうまく行けましたが
車種にもよるのですが、タイヤがどの地点にあったら全切りとかそんな感じなので、タイヤの位置関係を把握していればそう難しくないかも?


・・・とはいえ、自分の車のバックすら怪しい人間なので、実際にお勤めする時は相当練習しないと駄目そう。




・・・と紆余曲折ありましたが、半月程度で卒検に受かりました。(ちなみに通学です)
結構早く取れたなって印象です。大きなトラックですし、てっきり1か月半ぐらいかかるのかと。

なお、条件は人と教習所で違うので参考程度に。自分は準中型のMTだったから、それでちょっと短かったのかな?


ちなみに卒検についてですが、バックは一発で決まって、いつも通りに所定のコースを走る感じでした。途中でハプニングはあったものの、普段通りに走ってうまく言った感じです。



後日免許センターへ書類を提出、諸費用を払って無事大型免許を取得できました。
筆記等はなく、本当に所定の時間に行っただけですね。


こんな感じでやや無謀な大型免許に挑んでいました。
そもそも2tトラック乗っていたのは結構前の話ですし、普通車だってコロナ渦以前に北海道でカローラ乗った程度ですもんね。中型すっ飛ばして一気にこんなことするから、大変じゃないはずもなく。

でも、教官が優しく指導してくれましたし、落ち着いて取り組めば自然と身に着くのでできないことはないかなと思っています。あとは、やっぱ大型トラックに憧れていたというのも、根底にあるかな?
こんな雑な記事ですが、ちょっとでも大型取得の参考になればうれしいです。大変だけど、やっぱ大きなトラック乗るの楽しいもんね!(問題はこれからどこで乗るかだけど・・・)


また機会があれば更新します