2021年12月31日金曜日

2021年を振り返る

 

気がつけば今年もあと少しなので振り返ります



・コロナ禍であまりお出かけできなかった

2017年辺りからほぼ毎週のように動物園に行くのが趣味になっていたんですが、去年からのこのパンデミックで中断せざるを得なくなることに。
去年は4、5月だけ籠もっていたのですが、今年の4月からシャレにならないことになったのでほとんど行けない有様でした。 一応今月に入って1回だけ行ったのですが、また変異株が流行り始めて自粛しています。
今年は推しの個体が老衰でどんどん旅立ってしまって、会いに行けなかったのがもどかしかったです。
写真のマービーくんはまだ健在ですが、たぬきとしては結構なお年(11歳。以前いた相方は12歳で旅立った)なので、来年こそ世の中が落ち着いて普通に行けるようになってほしいです。


・バーチャルトラック野郎になる


身動きが取りにくくなったたちょうどいいタイミングでETS2のProject Japanというmodが出ていたので、数年ぶりにETS2やったりATSやったりトラックゲームを楽しんでいました。

ProjectJapanは丁度四国と関西がメインなので、お出かけしたくて仕方ないいい時期に馴染みある風景を楽しめたのは良かったですね。でも元々アメ車好きなのと、DLCが出たのを機にATSでアメリカントラック野郎になっていたり、Xboxゲームパスで前々から気になっていたSnowRunnerに手を出したり・・・。

なんやかんや今年は一番トラックゲームを遊んだ年かもしれません。
レースゲームと違ってゆっくり楽しめるのがいいですよね。もっとも、SnowRunnerの場合はゆっくりでもとんでもなくキツいゲームですが。(それはそれで楽しいけど)
おまけに最近は街を走るユニック付きトラックが気になったり、だんだんと車好きの範囲が広がった気も。
機能美といいますか、働く車は格好いいなとも思った1年でした。



・Xbox Series X買う


今年のターニングポイントはここからかなと思っています。
自作PCが性能的に厳しくなってなおかつ一新が難しい、そしてこの社会情勢で旅行も行けないから・・・ということで、ヤケクソになって買ってしまいました。
といっても、レビューにある通り手に入れるまではネット通販での殴り合いに負け続け、やっと県内の店にあった一点をたまたま手に入れた形なんですけどね。
今もヨドバシやビックもないクッソ田舎で良くも手に入ったなと思います。

さすが最新のゲーム機というか、8年前のポンコツとは比べ物にならないほどいいパフォーマンス見せてくれました。ロードが短く、ささっとプレイできるのはありがたいですね。
あとコレを機にXbox GamePassに入ったので、気にはなっていたけど手が出しにくいゲームが遊べたのはいいですね。以前の記事でも言及しているのですが、サブスク方式だと失敗しても消せばいいやって感じで気持ちの切り替えができるので。(もっともまだ2作品程度しかやっていないし、どっちも時間泥棒だから堪能できていない気もするが)

あと、以前使っていたキャプチャ装置が使えなかったので、キャプチャボードも一新するはめに。おかげでまさかの流れになってしまうのですが。

・動画投稿再開



2013年ぐらいまで動画投稿やっていてやめてしまったのですが、今年になって再開することになりました。
一昨年NFS Heat辺りで戻ってきたいと思いつつ、ずっと足踏みしていました。
去年は一応HP2010で配信はやっていたのですが、正直ダラダラしすぎてこの路線もどうかなーと思っていたんですね(致命的にゲームプレイが下手なので、そのまま流すと大惨事になる)。丁度この頃あたりからボイロ動画見るようになって、自分も綺麗にまとめたプレイ動画作りたいと思っていたんです。

前述の通りキャプボを一新したのと、VoiceVoxという無償のトークソフトの存在を知り、やってみたいなと。丁度SnowRunnerの動画たもっと増えてほしいと思っていたので、望むぐらいなら自分で作って少しでも盛り上がればいいなと。
本当とどまっていた自分の背中を押してくれたようなVoiceVoxさんの開発者さんや、立ち絵等作ってくれた人には頭が上がりません。
そして動画作ってて思ったのですが、以前の生声実況のときとは段違いに手間がかかっています。ポンポンと出せるお気に入りの投稿者さんがいかに凄まじいのか、実感したまでです。(というかどうしてあんなペースで面白い掛け合いが思い浮かぶんでしょうか)


あと、VoiceVoxだけでなく、CevioやCevio AI、AI Voiceまで手を出すことになりました。
当初は男のボイスがほしいということでCevioに手を出したのですが、気がついたらあの子もこの子も使いたいってなって一気に6人ぐらい増えましたね。(社会情勢的で年末旅行の計画が吹っ飛んだのでってのもあるのですが。)
もちろん今後マルチプレイの実況をあげたいというのもあるし、単純に色んな設定の子使い分けてみたいなーと。ただ、頭が悪いので全部扱いきれるか怪しいですが。

以前のように3年持つかわからないですが、モチベーションがある限りはやりたいですね。



今年も一年ありがとうございました。
来年も今やっていることをなんとか続けられたらなと思います。では、新年なんかあったら更新しますので、よろしくおねがいします。


2021年12月30日木曜日

ForzaHorizon5の動画を上げました


久々にForzaHorizon5の実況を上げました。
SnowRunnerの方ばっかりで全然集中できなくてすみません。動画でも触れたのですが、今の自分のリソース的に月1が限界なので、次は来月半ばぐらいに出せたらなーと思います。

さて今回は新たな拠点を開拓します。



サムネでも出てしまってるのですが、Forzaシリーズでおそらく最大の乗り物が出てきます。
確かにお祭りなのでパレード車両がでても当然といえばそうなんですが、中身がどうなっているのか気になりますね。



ちなみに動画で触れなかったのですが、今回も困達はやっています。
ただ、12月上旬のばかりなので、時期的におそすぎるということで見送りました。

オフロード車両が暴れまわって中々面白いんですが、編集時間的にねぇ。
ちなみに最近は殆どプレイリストやっていません。報酬の車種がそこまでもないってのもあるのですが、他ゲーと動画編集でやる暇がなくて・・・。
アクティブ増やしたいのは結構だけど、色々と手を出している人間にはちとしんどいシステムかなーと。FH4でもそうだったように、どこか緩やかになるテコイレがほしいところです。



最後のおしゃべりパートに出てきたのはFH4ではDLCとして登場した992型911カレラSです。
丁度困達のお題で乗れって言うのがあったので、ドライブしていました。いやぁ、本当911シリーズは格好いいなぁ。

このゲーム、高性能モデルが収録されるとそれまでの低いグレードが消えることが多い(コルベットならZ51がZO6登場で消えたりすることがあった)ので、なにげに貴重なベースグレード車なんですよね。
特に911は高性能モデルがいかついので、すっきりしたカレラ系が恋しくなることも。どっちもすきなんですけど、ずっとキワモノばかりなのもねぇ。

ではまた機会があれば更新します。

2021年12月26日日曜日

SnowRunnerの動画上げました/メーン州低地偵察中


SnowRunnerの実況動画上げました。
今回から色々と解説を増やしました。さすがに7本目なので、最初から見てもらうのもちょっと敷居が高いかなぁと。(特にPart1は出すことが目的だったので、正直恥ずかしいところも・・・)
今後どの回から見ても大丈夫なように心がけるつもりです。よろしくおねがいします。

ちなみに次回分の収録そのものは終わっているので、年末年始また上げられたらなと思います。




さて今回の探索で、久々にミシガンからP16を引っ張り出しました。
チェーンタイヤが履けない以上冬のステージは厳しいのですが、今回の偵察で存分にその能力を発揮できたと思います。

AWDがなくともでかいタイヤと常時デフロックは強いですね。
ただ、とてもワイドなので横転しにくいのはいいんですが、小回りがききにくいのがチト辛い所。



あと録画損ねたので動画では触れられなかったのですが、埠頭がある付近はとても文明的でした。
多分このゲームの中で一番人里を感じるかも?

それだけに水没したハイウェーとかのギャップが凄まじいですね。



あと、意外な所が走りやすかったりするのが面白いですね。水没したハイウェーの外側のほうが水深が浅く、地図通りに走らないほうが実は快適ってのもよくあったり。(フォトモードでは水面の下をのぞくことができるけど、見ての通りハイウェーの外のほうが水深が浅い)

まだまだこんな発見があるかもしれないです。

では、また動画投稿と同時に更新したいなと思います。

2021年12月16日木曜日

SnowRunnerの動画あげました + SnowRunner Season 6

 

 SnowRunnerの動画上げました。 
12/7に新DLCがきたので、今後こっちの攻略を進めていきます。正直ゲームの進捗はまだまだ序盤なので、畜生な匂いがプンプンするこれクリアできるのか心配ではありますが。

今回からVoiceVoxだけでなく、AI Voiceを投入しました。最近になって風見壮一の存在を知って使いたかったのが大きいです。ソフトウェアトークは若いボイスが多いので、こういう渋いおっちゃんのが欲しかったのです。(地声は流石に無理があるので・・・)
それに前々から整備士のおっちゃんがいたし、どこかで出したいってのもありましたので。今回の状況だと、居ても立っても居られないでしょうし。

とりあえず次回で低地の探索は終わらせて、ガレージ復旧まで行こうと思います。



さて、今回のDLCについてなのですが、いつもに増してやべー感がします。
アラスカと比べてそこまで広くはないのですが、前回のDLCと同様に狭いマップって激辛ダンジョン設けているイメージが。

というか、初っ端からガレージ使えないってとんでもないハンディありますしねぇ。
まあ他のガレージと行き来はできるので、そこで修理・給油や改造、トラック購入すればいいんですが。
自分は雰囲気重視なので、ガレージ復旧するまで粘るつもりです。


まだ触り程度しか走れていないのですが、文明が残っている地域と交配した地域の落差が激しいですね。安定して走れると思ったら橋や道路が流されていたり、途中区間が川になってしまったり。
災害の爪痕が生々しく感じられ、米国版ドンみたいな有様って感じです。

道の外に通れそうなところがあったりするので、地図だけにたよらず自分にとって都合の良いルートをいかに見つけるかがポイントかなと思います。



あとやっと待ち望んでいたフォトモードが実装されました。
このゲームに足りないのはこれとXbox版の日本語版ぐらいだと思っていたので嬉しいです。

今回のマップに限らずとても雰囲気がいいゲームなので、撮影がとてもはかどりますね。
あとは箱にも日本語来てくれたらいいんですが。(英語さっぱりなので、動画編集中に翻訳ソフトかけて内容を知ることが多い)

また動画更新するタイミングであーだこーだ綴るので、よろしくおねがいします。

2021年11月30日火曜日

SnowRunnerの動画上げました + Twitterの新しいアカウント作りました

 
 SnowRunnerの動画を投稿しました

今回で3回に渡ってやったホワイトバレー編は完結です。今後は、今回入った新人さんと一緒に別のマップをやることになります。
12/7にリリース予定の新DLCマップでやる予定なので、12月の中頃に出せたらいいかな?

本当はもっと後にやろうかなと思ったのですが、DLCが近いからキリがいいところでアラスカ編を中断したいのと、前回ちらっと話があったVoiceVoxの新人さんを使いたくて。
FH5動画作っていて常に掛け合いができたほうが面白いと思ったんですね。現状だとトラック1台で独り言やっている形ですし、話が広がりにくいかなと。
もっとも、今後のマップでは3台同時以上稼働(実際初期マップの最後のミッションは4台ぐらい同時に出ていた)とか有り得そうなので、またキャラ増やすかもしれないです。ただ、あまりにも増やしすぎると、自分の脳内で管理しきれないのでその辺悩みそうですが。


さて今回の舞台になったホワイトバレーですが、動画中に触れたとおり舗装路がしっかりしていてこのゲームにしては異様に走りやすいマップです。
だからといって油断するとぬかるみの餌食になるのですが、ハイウェートラックでも十分活躍が見込める楽なマップですね。

それだけに新DLCの修羅具合が気になるのですが。すでにテストされたお方の動画見ると、ガレージが壊れていたり・・・あのお三方が悲鳴あげそうですね。そもそもこのゲームのDLCって、結構ハードなものが多いので当然っちゃ当然ですが。(夏配信されたドンは狭いけど、その分世紀末具合がやばくて一旦逃げたぐらい)

あとXboxにも日本語が追加してくれればなーと。Deepl翻訳等を駆使してなんとか把握しているんですが、PCのゲームパスに日本語あるんだからこっちにも出してほしいですね。




余談ですが、動画用のTwitter用アカウント作りました。

今までは本垢でやっていたのですが、あまりにも闇鍋過ぎて動画関連のつぶやきがしにくい状況が続いていまして。こっちも相変わらずRTとか多そうですが、よろしくおねがいします。

2021年11月22日月曜日

ForzaHorizon5の実況あげました + 今回使った車たち

 
 ForzaHorizon5の実況、Part3あげました。
サムネがこれまでのより特徴的になっていますが、内容はこれまで通りです。動画中に触れている通り、AIのインチキブーストに流石にちょっとなーって感じで。
アメ車のレースは割とうまく行ったのですが、端折った2つのレースでは結構苦労していています。
まあ、現状ではロック車を餌にハードに強いているわけじゃないんで、興味ないジャンルはスルーすればいいんですが、この仕様どうにかしてほしいですね。

ちなみに今回は動画制作復帰して以降、最長になってしまいました。
思った以上にアメ車レースが楽しかったのが要因ですが、おかげで後半あたりはダレてきている感が否めないです。それにケアレスミスが多くて何度エンコードし直したことか・・・。
次回からはもっとコンパクトに纏めたいですね。

今回使った1979年モデルシボレーカマロ・Z28。
前作ではロックされていたのですが、今作では最初で使えるってことでありがたいですね。

性能は1970年代後半の暗黒の時代・・・ということで、察しのとおりですがそのへんは魔改造すれば問題ないので。それに、意外とボディが安定している気も・・・?



同じく今回使ったGMCジミー。
今作から登場する車で、前回発掘しました。このゲームのために用意したような車ですよね。
純正でさえ高い車高にでかいタイヤ履いていることもあって、川に突っ込んでもものともしません。それにパワフルなエンジンが積めるので、序盤の探索には役に立ちそうですね

ただ、エアロパーツが妙に少ないのが残念です。この手のヨンクって大きなバンパーガードや、屋根上のライトとかつけたいのに・・・。


今後もこんな感じで使った車の感想とかも述べていこうかなと思います。
では、また来週ぐらいにアップロードできたらよろしくおねがいします。

2021年11月20日土曜日

Voicevox実況】SnowRunner 運行記録 White Valley インフラ復旧編

 
 SnowRunnnerの実況をアップロードしました。

 収録自体は先月末なのですが、FH5の動画編集でなかなか手がつけられなくて。半月ほど放置してしまい、申し訳ありません。(ちなみに今回も相当編集に手間取っています。早くなれて週に2本出せるぐらいにはなりたいですね・・・)

 今回はホワイトバレーの復興が内容になっています。
過酷な自然と戦いながら、いかにズルく賢く運ぶのかが楽しいのがこのゲーム。でも、特にインフラ復旧は楽しくて、自分が世界に貢献しているんだという気分にさせます。この点が他のトラックゲーと違っていて、どんなに苦行ゲーでも楽しく思えるところなのかも?

 あと、今回から走行中のシーンを増やしました。流石に前回端折りすぎたのと、他の人の動画みていて結果だけ出すのはプレイ動画としてどうかなのかなと。 せっかく走行中の景色もきれいなゲームなので、少しでも魅力がわかってくれたら幸いです。
もっとも、これまで述べたとおり人を選ぶゲームなので果たしてどのくらい興味持ってもらえるか怪しいですが。

前回サルベージしたLonghorn 3194君がようやく今回から運用開始です。
前回の記事にある通り、ミシガンで拾ったP16みたいな車ですね。
アレとは違い、スノータイヤ履けるので結構活躍しそうです。 2軸目が邪魔なのと、小回りが絶望的、アドオンがサドルしかないってのがしんどいですが。
ただ、長大なトレーラーで大量輸送するならいい選択肢かもしれません。 次回はFH5の後になります。実を言うと収録自体は終わっているので、編集時間に余裕があればそう遠くない時期に出そうかなと思っています。

2021年11月14日日曜日

ForzaHorizon5の動画を上げました

Part2を上げました。今回はストーリーを進めつつ、前回触れなかった困達について軽く説明します。
動画内でも触れたのですが、今作からプレイリストの縛りが増えて面倒なことになっています。さすがに初っ端からフルチューンレベルのマシンを求めるのはどうかなぁと。FH4もなんやかんやでプレイリストがゆるくなったので、そのへんマシになってほしい所。

最後ののんびりドライブで使った車は今作が初登場となる、フォード・F-450です。救急車やレッカー車としても使われるヘビーデューティーなトラックで、とてもメキシコに馴染みます。こういう車で流すの楽しいので、今後タンドラとかも出てほしいですね。

2021年11月7日日曜日

Forza Horizon 5 のアーリーアクセスで遊びました

 
 ForzaHorizon5の動画を上げました。
プレミアムアドオンバンドルというゲームパスでもアーリーアクセスができるDLCを買ったので、11月5日から遊んでいます。 まだ3時間程度しか遊んでいないので触り程度ですが、
よろしくおねがいします。 旧来の自分がやっていた実況動画みたいにやりたいということで、

CevioのタカハシとVoicevoxのあんこもん(実際はずんだもんの声を低くしただけだど)に実況させる方式にしています。自分がかつてやっていた方式に近い動画を上げたくなりまして、男性ボイスのタカハシが適任かなと。今後SnowRunnerと共に気が向くままに上げていくのでよろしくおねがいします。

さてForzaHorizon5についてですが、なかなか時間泥棒なゲームです。とにかくビジュアル面が前作よりきれいになっているので、どこは知っても感激します。



特に植物関連のディテールが上がった印象です。遠目で見ても写実的ですし、近づいてもおぞましいテクスチャ量というかなんというか・・・。フルHD環境でも十分綺麗なので、4Kならなおのことでしょうね。(ただ、お金とスペースがないから叶わぬ夢ではあるが・・・)



あとFH4の英国とは相対的にマップが開放的な感があります。FH1以来の新大陸ですし、荒野が多くてマップそのものも前作より広くなっているのもありますが。落ち着いたら古いアメ車に乗ってのんびり流したいですね。

あと次世代Motorsportの試験石なのか、シミュレーションの挙動がややリアル寄りになっています。なので以前より難易度は高まったかなとは思うのですが、アシストありの挙動もしっかりしているのでそのへんはお好みですね。


・・・と素晴らしい素晴らしいと書き連ねていますが、懸念要素はあります。
動画でも触れたとおり、困達というソシャゲの要素をCSに持ち込んだような苦行のようなシステムがFH4(兆候はFH3からあったが)からありまして、周囲のプレイヤーが軒並みそれで苦言を呈しているのが心配です。

実際FH4でプレイリストが導入された時は、自分も呆れ返って一時期離れてしまったぐらいですし。今後のプレイで底まで行くつもりではありますが、どうか心が折れることはない・・・と思いたい。

2021年10月31日日曜日

3本目のSnowRunnerの動画を上げました


 SnowRunnerの動画を上げました。今回からナンバリングを外してお仕事の内容を概略した”〇〇編”とします。ナンバリング重ねると自分でもなにやっているのかわからなくなるので、こっちの方がわかりやすいかなと。めっちゃ端折っている動画ですが、どういうゲームで何やっているのか少しでも分かれば嬉しい限りです。
ちなみに、FH5ではゲーム内容が内容なので、こっちはナンバリングでいくかもしれないです。


さて今回からホワイトバレーを拠点にお仕事していくことになります。相変わらずインフラはズタズタなのですが、舗装路が多くここなら大きなトレーラーも活躍できるのではという感じです。

とはいっても、動画の外では結構横転しまくっているので、油断は禁物ですけど。



ミシガンのとき同様に、またとんでもないトラックが無傷で転がっています。癖が強そうですが、P16みたいに活躍しそうなトラックですね。

ちなみに次回の収録自体終わっているので、近日出せたらなと思います。
3分程度の動画に十時間もかかっている、とても非効率な人間なので2分割しないとしんどくてやりにくいってのが主な理由ですが・・・。

2021年10月23日土曜日

SnowRunner 運行記録 Part2 アップロードしました


 SnowRunnerの動画をまた上げました。相変わらず編集にやたら時間溶かしてしんどいですが、なんとか今のペースを維持できたら・・・いいなぁ。
今回は前回やり残した製材所のミッションと、港へ大きなトレーラーを届けるミッションです。




ちなみに動画内でもちょろっと触れたのですが、以前もこんなでっかいのを運ぶミッションはありました。ミシガン州のは川渡りする(他にも選択肢はあるが、沼地獄やくっそ狭い酷道とかこれはこれでキツい)とんでもないものでした。P16君の走破性に助けられたミッションでした。もっとも、このトラックは冬タイヤがないので、ミシガンにずっといますけど。

それに比べると今回の「Drill Rig Disassembly」は楽な方ですが、まあ・・・少しでも楽できそうだとやっちゃうよねウン。そうやって大自然に揉みくちゃにされるのも楽しいのですが。

次回はホワイトバレーへ向かったずんだもんの予定です。FH5発売まではあと2回ぐらい投稿できるようがんばります。

2021年10月17日日曜日

SnowRunnerの動画を上げました



ついにといいますか、数年ぶりにニコニコとYoutubeに動画を上げました。
最近ニコニコでSnowRunnerの動画みていて、もっと色んな人のプレイみてみたいなってなって自分も作るに至りました。このゲーム自由度が高いので、皆がどうプレイしているのかみてみたいのですよ。さぁ、SnowRunnerにハマった皆さん、どんどん動画を上げてくださいな。

それに最近Voicevoxという良くできたフリーの読み上げソフトが有ったので、折角の機会だから使おうかなと。全然調整しなくても自然に聞こえることがおおいのでびっくりしています。今後キャラクターが追加されたら、アラスカの社員にしようかなと考えたり。もっとも、VoiceVoxに限らすCevioとかボイロとかも考えています。(実を言うと女性キャラクターを扱うのが難しいので、男性ボイスのを買って使いたいと思っていたり)


今後は、機械音声のみの動画投稿になります。ここ数年ボイロ動画ばかり見ているのもあるのですが、なるべくテンポがいい短い動画を見るのが個人的に好きなのです。それを目指すとなると地声だときついんです。もともと演技力がなく、ゲームプレイしながらその時々の感情に任せてしゃべっていただけなので。(実際ゲームプレイで失敗続きがあると、喉が枯れる日もあった)

ただ、初めてちゃんとした動画編集したので、やたら時間がかかってそれはそれで辛かったんですよね。まさか半日かかるとは。次回からは編集をもうちょっと簡素にして4分以内に収まるもの作ればなーと思います。



ちなみに来週以降もSnowRunnerをメインに頑張っていこうと思います。それで、11月上旬に発売されるForzaHorizon5、来年発売されるであろうNeed For Speed新作も予定しています。
・・・もっとも、失踪しなければのお話ですが。歳を取るにつれて飽きっぽく熱しやすい性格が加速しているので、熱が冷めぬようモチベーションを燃やし続けたらなと思います。

2021年10月12日火曜日

SnowRunnerにMackとダンプがくる?

今朝SnowRunner公式が気になる投稿をしていました。合衆国陸軍協会の年次総会に参加しているようで、Mack Defenceのブースに出展している模様。
車ゲームと乗用車や民生トラックがタイアップにしているのは見るのですが、軍用トラックとやっているのはなかなかおもしろいですね。それにMackはこのゲームではまだ未収録なので、今後のDLCで乗れるのが楽しみです。

で、ちょっと気になったのですがこの「M917A3 HDT」ってダンプカーなんですよね。(HDTがHevy Dump Truckの略称ですし)もしかして、今後子のゲームに砂利とか運ぶミッションがあったりするのでしょうか?SS見る限りもろにダンプつんでいますし。シーズン6どうなるのか楽しみですね

2021年10月11日月曜日

SnowRunner楽しい

 

Xbox Series X買って以降ずっとスノーランナーをやっています。まだ100時間程度しか遊んでいませんが、先程の記事に書いたとおり色々と書きたいことがあるので軽いレビューでも。


・どんなゲーム

災害で荒廃した土地でお仕事をするゲーム

天災でむちゃくちゃになった箱庭で、配達したり落ちてるトラックやトレーラーを拝借するゲームです。
復興事業に携わるという本筋があったり、他のトラックゲームみたいにお金稼いだりレベルアップする概念がありますが基本はプレイヤーの自由。(ただし後述の通り初期は強力なパーツやトラックがないため、結構苦労する)雪や泥にまみれもがきながら、荒廃した世界を好きなように駆け回れます。

・ここが自分にとって楽しい

雰囲気がとてもよい


去年発売したゲームってことでビジュアル面がきれいなのはもちろん、荒れ果てたディストピア的な世界観がとにかく美しい。自分はこういう世界観が好きでなおかつホラー系は苦手なので、そんな中格好いいトラックで駆け抜けられるのが嬉しいところ。



泥濘の表現がとても写実的で、水の反射や油ぶちまけたときに油膜が浮かぶ様など、生々しく細かい表現に惹かれます。もちろんその分他のトラックゲーよりもやることが多くて大変ですが、それもまた楽しいのです。


プレイヤー次第で変化する世界


前述したとおり災害でボロボロになった箱庭を再建させるのがこのゲーム。鉄骨やコンクリート届けて橋を復旧したり、大きなトレーラーを引いて巨大な採掘施設を建てたり箱庭に手を加えるお仕事ができます。そうやって配達が楽になったり、新しい仕事にありつけます。

個人的にドハマリしているのがこれで、自分のお仕事で景色が変わる。経営シムが街が発展するのを見守るのが好きで、同様に復興で景色が変わるのを見て達成感を覚えて楽しいのです。(もちろん箱庭全て復旧はできず、DLCによっては肝心な箇所が過酷なまま放置されているのもありますが)


米露を中心に実在するトラックやヨンクで遊べる


東側諸国(タトラ以外)と英国車、一部米国車はライセンス取らなかったのか架空車ですが、フレイトライナーやキャタピラー、ジープなど有名で格好いい(自分視点)トラックに乗れます。数少ないロシア車が活躍するタイトルでもあります。米露のトラックが好きで、なおかつ新しいのや古いのもどっちもあるのもいいですね。ドライブゲームって、格好いいマシンを転がしてなんぼと思っている人間ですので。
このゲームをやり始めてから、街で見るトラックに興味を持ち始めた気がします。(もともとETS2/ATSからその兆候はあったけど)


中には実在するとんでもない改造車をモチーフにしたような架空車(写真はP8WDという魔改造車をモデルにしたであろう58 バンディット)もあったり、マニアックっぷりがいいですよね。



ちなみに個人的に好きなのはナビスターディフェンスの5000-MVです。マッドタイヤやデフロックといった悪路では頼りになる装備はないですが、パワーで全て解決するまさにアメリカンな脳筋タイプのトラックです(ただ、おかげで沼や泥にハマるとどうしようもならないことがあるけど)。軍用車ってこともあり見た目も勇ましく、有償DLC車両なのでゲームマネーなしで最初からこんなタフなトラックを扱えるのがありがたいところ。


・楽しい???

初期はキツい


高性能なパーツやトラックを手に入れるにはお金はもちろんですが、プレイヤーレベルが高くないと購入を拒まれることが多いです。特に初期は泥に強いマッドタイヤが手に入らず、その辺かなり苦労します。

ただ、有償DLCの車両は初期からガレージに入っている上に、マッドタイヤを初期装備しているのもあるので、ある程度難易度を下げる事ができます。あとマップの探索を続けるとたくましいトラックが眠っていたり、トラックを強化するパーツが転がっているのでそうやって難易度を下げることもできます。そうやってもがいているうちにプレイヤーの腕も上がるので、行ける世界が広がってそれもまた快感でもありますが。(自分だけかもしれんけど)

そもそもこのゲームそのものが苦行

ある程度上達してパーツもいいものが手に入った、そこから快適にスイスイお仕事・・・かというとそうでもないです。流れが急な川で沈んだトラックを回収しろとか、険しい山道で大きな荷物を運べ(よく岩につっかえる)、道と言えるところがそもそも見当たらないところで配達だの、キャリアが進めば進むほど難易度がぐっと上がります。あと全般的にお仕事はリアルで30分-1時間ぐらいがザラな気がします。そんな中何度も横転してお仕事がパーになったり、4時間近くもがいたこともありました。正直人を選ぶゲームと言われても仕方ないと思います。

しかし、よく地形を見たららくして通れそうなルートをみつけたり、役に立たなかったはずのトラックがここぞとばかりに大活躍したりすることもあります。そうやって苦難を乗り越えたときの達成感が、このゲームを楽しくやり続ける要素になっているのかもしれません。先述の通り自分がやった成果(橋や掘削施設など)が見えた時は、あーよーやったなぁと思いますし。

ちなみにCO-OPでフレンドさんと一緒に挑めば、だいぶ楽になるかもしれません。(特に似配達が多いお仕事とか)・・・もっとも、ッチの自分には縁がないお話ですが。(ちなに今後CS機とPCとのクロスプレイが予定されているので、機会があればよろしくおねがいします)



・辛い

Xbox版は日本語がない


このゲームはいろんなプラットフォームで売られていて、それぞれ日本語があります。
しかし、どういうことか
Xbox版だけ日本語がありません。ストアは日本語で書かれているし、PC版ゲームパスには日本語があるしどういうことなの・・・。

一応公式には追加してくれとメールを送って読んでくれたので、いつか追加されたら嬉しいのですが果たして。

フォトモードがない


先述の通りとても美しく魅力的な世界です。しかし、ここまでこだわっているにも関わらず、最近のドライブゲーに有りがちなフォトモードが実装されていません。

一応HUDを隠すオプションはあるんですが撮れる場面に限界があるし、そもそも苦行をこなしている間にそんな暇がないんですよね。そんなときに限ってシャッターチャンスだったりしますし。

本当ビジュアルも良くできたゲームなので、今後実装されることを祈るばかりです。


・それでも大好き

気がつけば時間を忘れるくらい楽しいし、他の人がハマっているのを見てみたい


・・・と長々とネガの要素を話したのですが、自分にとっては間違いなく今年一番刺さったゲームだと思います。やる前はSNSでの凄まじい事故の現場や、動画サイトでは見るには楽しいけど自分にはちょっと無理なゲーム・・・って感じでした。

食わず嫌いしていた分のギャップかもしれませんが、実際にやってみるとツボな人はいると思います。世紀末のような世界の復興をしてインフラが復旧する様を見るの燃えますし、自分の好みのトラックで走れるのが車好きとして何よりの喜びです。

もし気になった人がいたら、Steam版ならセールしていることがありますし、自分みたいにゲームパスに入っている人は入れてみて自分にあうか試してみましょう。そしていつか皆で泥や雪にまみれながら楽しめる日が来たら・・・いいなぁ。(自分は熱しやすく冷めやすい性格なので、その頃投げていないか心配ではあるが)