
Forzaシリーズ最新作、「Forza Motorsport6」発売まであと2ヶ月半となりました。
Forza公式ブログにて新たな収録車種の情報が載りました。今回新たに判明したのは以下の40台
- 2002 Ferrari Enzo Ferrari
- 1965 Shelby Cobra 427 S/C
- 1985 Toyota Sprinter Trueno GT Apex
- 1963 Volkswagen Beetle
- 1975 Fiat X1/9
- 2015 Lexus RC F
- 1988 Lamborghini Jalpa
- 1969 Dodge Charger R/T
- 2012 Lotus Exige S
- 1994 Mazda MX-5 Miata
- 2012 Mercedes-Benz SLK 55 AMG
- 1998 Subaru Impreza 22B STi
- 1997 BMW M3
- 1969 Nissan Fairlady Z 432
- 2014 Maserati Ghibli S
- 2013 Audi RS 4 Avant
- 1949 Mercury Coupe
- 1994 Honda Prelude Si
- 1991 Honda CR-X SiR
- 1971 Plymouth GTX 426 HEMI
- 1970 AMC Rebel "The Machine"
- 2011 Bugatti Veyron Super Sport
- 1967 Chevrolet Corvette Stingray 427
- 2009 MINI John Cooper Works
- 2005 TVR Sagaris
- 2010 Renault Megane RS 250
- 2003 Volkswagen Golf R32
- 1995 Volkswagen Corrado VR6
- 2002 Pontiac Firebird Trans Am Ram Air
- 1983 GMC Vandura G-1500
- 2015 Formula E #55 Amlin Aguri Spark SRT_01E
- 2015 Formula E #11 ABT FE 01
- 2015 Formula E #10 Trulli Spark SRT_01E
- 2015 Formula E #99 NEXTEV TCR FE01
- 2015 Formula E #27 Andretti Formula E Spark SRT_01E
- 2015 Formula E #23 Venturi 1
- 2015 Formula E #21 Mahindra M2Electro
- 2015 Formula E #9 e.dams-Renault Spark SRT_01E
- 2015 Formula E #6 Dragon Racing Spark SRT_01E
- 2015 Formula E #2 Virgin Racing VIR 01E
市販車に関してはForzaMotorsport5とForzaHorizon2からの引き継ぎですね(ギブリは通常仕様が今回初収録ですが)。DLC車両だったのがおおいので、レギュラーとしての登場は嬉しいところ。
気がかりなのが、これまでの作品でややモデルの出来に難があるインプレッサ22B。今作こそ直って欲しいんですけどね。正直言うとアメリカのゲームなんだから22Bなんかこだわらなくても2.5RSとか現地で取材しやすそうなモデルでもいいんですが・・・(実際最近のWRXは北米仕様を収録していますし)
引き継ぎとはいえども、4代目プレリュードにフィアットX1/9、ランボルギーニ・ジャルパ・・・相変わらずの変態っぷりですねハイ。今回もForzaVistaはあるらしいので、舐め回すように車のディテールを鑑賞してみたいものです。
そして今回どっさりとやってきたフォーミュラEの車両10台。わざわざペイントしなくともレースが出来てしまうのが面白いですね。この類の車は大概ベース車両一台収録して、あとはペインターさんが・・・というのが毎度毎度のパターンでしたので
ただ、自分はモータースポーツがさっぱりなのでこの点は言及は控えさせていただきます。
ちなみにこの収録車種紹介は毎週やる模様です。来週はどんな車がお披露目になるのか?楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿