2015年9月12日土曜日

Forza Motorsport 6 アーリーアクセス版やってみました



Forza Motorsport6のアーリーアクセス版が9/10にリリースされました。
通常は発売日(海外は今月の17日、18日)にならないとこのゲームは遊べないんですが、一番お高いエディションである「Ultimate」を買うとソレをいち早く遊べるようになります。

ちなみにUltimateは1万円以上とまるでSFC時代のソフトのお値段です。でも、あらかじめDLCのパスやVIPなど各種オプションがフルで入っていて、全てをそろえたい自分としてはこれを選ぶしかなかったんですね。(もちろん発売日よりも一週間前に遊べる権利が与えられるのも大きかったですが)


そして迎えた9/10の午後10時。よっしゃー早くサーキットを攻めるんだっ・・・と思いきや、いきなり巨大なアップデートが。しかも回線が込んでいるおかげで箱を一晩寝かす羽目になりました。
なお、このアップデート自体は以前から配信されていたようで、前日に箱を起動しておくべきでしたね・・・orz(ちなみに9日は長時間残業でヘトヘトだったので帰ってすぐ寝た)




冒頭は先日配信されたデモ版と同じで、新型フォードGTでリオのレースをやり、そのサーキット内で用意された5台から最初の愛車を選ぶ。そして予選3戦をこなしてキャリアモードへ突入というながれです。
注意してほしいのは予選だとコントローラーの設定ができないため、MTでやると人によってはかなり不慣れな操作でやるコトになります。なので、これから6を始める人はこの点気を付けてくださいネ。

予選とは言えどもやることはForza本編ですので、いきなり本格的なレースを楽しむことができます。自分の場合はいつもForzaシリーズでぶっちぎりの速さのお方のドライバターとガンガン争っていましたね。ちょっとでも気を抜くとすぐにオーバーテイクされるのがまさに本人の分身というか。




予選が終わるとドライバーレベルが上がるので、ForzaHorizon2でもあったスピンが回せます。今作は賞品が9つのグリッドで表示され、高速で動く光るボードを止めてモノをもらう仕組みです。
中央が一番美味しいのでソレを狙いたくなりますが、中々そこで止まってくれないんですよね。まあHorizon2よりも賞金額も増えていますし、その点良心的(?)かもしれませんが。



 


予選が終わるといよいよ本戦・・・なのですが、ソレと同時にディーラーが解禁されるので車を買って→見て→買って→見て・・・の流れです。
ForzaMotorsport3、4、5とHorizon1とHorizon2やっているとゲーム内で所有している台数に応じてゲームマネーが支給される仕組みです。それで自分はMotorsport3以外やってて、どの作品も車収集がメインだったので結構な額をいただけました。

あと自分は市販車収集がメインですので、1100万クレジットもあるとヒストリックカーを大量に買わない限りは何不自由しないんですね。そういえば前作もそういう特典のおかげでずっと車を集めて楽しんでいた記憶があります。(おかげで全然ゲームが進まず、6発売前に必死になって実績解除していましたが)


前作に比べて150台以上増えたこともあって、車を見るだけでもしばらく遊べそうです。
特に画像のようにForzaMotorpsort4から復活を果たした車が綺麗に作りこまれていて、こんな時代の車もここまでやるのかっと感心するばかりです。
上二台はHorizon2ではアザーカーでしたので、ずいぶんと扱いがよくなりましたね。




Horizon2からの続投組も綺麗に作りこんであります。
先ほどの車種と同様に他のゲームでは収録すら中々されないような時代の車までしっかり作りこんであるのがうれしいです。初代レガシィなんてエンスージアとか元気ゲーぐらいしか見たことありませんしね。

ただ、その反面昔からある車(特に初回作)のモデリングが粗いこともしばしばあるんで、その点はきっちり直してほしいですね。ないよりはマシなんですけど、やっぱり品質に格差があると「見る」側としてはソイツがげんなりとする要素でして・・・(特に575マラネロが悲しい)




ForzaHorizon2でラリーエアロが追加された車はちゃんとエアロも引き継いでいます。
ターマックだらけのレースでどこを走るんだよ(笑)ですけど、それがまたいい。ForzaHorizon2よりステッカー類が引き継げるみたいですし、盆栽にするのもよし敢えてこの姿でレースカーを蹴散らすのも面白そうです




あと少数ながらも5から作りこみがよくなっている車があります。
例えば現行型SLK。5ではドアしか開きませんでしたが、今作ではエンジンとトランクも開閉するようになりました。

あと自分が確認する限りはZ8もちゃんと開閉されるようになりましたし、探せば前作より作りこみがよくなった車が沢山あるかも・・・?




エアロが復活している車種も見られました。
自分が確認した限りは上の涙目WRXとZ33にニスモエアロがよみがえったぐらいでしょうか。

まだ100台もチェックできていませんので、もっといろんな車にエアロが追加されていると・・・いいなぁ。




でもせっかくレースゲームですし、撮影のついでにテストドライブしていたりします。
特に雨の表現はデモで知っていたとはいえども感激ものですね。Horizon2を初めてやった時こんなにも美しい描写があるのかと感嘆しましたが、今作はさらに生々しくじめじめしっとりした雨を表現できている気がします。

車体が動くとちゃんと雨粒がその方向に飛んで行ったり、Horizon2だと水たまりにホイールが描写されない仕様が改善されていたり・・・写実的に進化しました。




もちろんビジュアル的に綺麗なだけでなく、雨天時の危険な要素もシミュレートしているのが気に入っています。
特に水たまりに突っ込むと制御不能になってそのまま壁とディープキス・・・というのは何度も経験しました。

現実でもよく水たまりでバシャーンやって「足を取られた」ってのはあるんですけど、ゲーム内ではスピードが全然違いますからソレを痛々しいまでに感じます。

ちなみにレインレースは実際の現象を再現しているというのもあり、雨が実装されているコースはそう多くないというのが残念です。
しかし、あのニュル北コースにはちゃんと実装されていますから、どんなカオスが待ち受けているのか楽しみですね。




あと雨天はないですが今作の顔である「リオ」。
高低差が激しく、道幅が狭い箇所もあったり中々トリッキーで楽しいコースです。

そして何よりもどことなく峠っぽい感じがあるのがいいですね。ちょうどマウンテンコースというお山を周回するだけのコースバリエーションがありまして、そこでドリフトしたり駐車場で止めて車や景色を眺めたりしています。
今のところ日本の峠コースが出る気配がないですし、今作になってから80-90年代の日本車が結構増えたのでここなら色々と遊べそうです。


・・・でもやっぱり日本の市街地が欲しいですし、いつしか富士見峠が復活してほしいと願うばかりです。
まあ別に富士見じゃなくても実在の峠でもいいのですよ、T10さん?碓氷とか榛名とか妙義とか赤城とか・・・KITAKANTO Spatial Stage名義でだしちゃってくださいな。





あと同じく過去のMotorpsort系列の顔だった「アルプス」と「プラハ」は雰囲気が変わっていて、そういった意味で楽しんでいます。

アルプスは5より青みが増えた感じで、プラハは夕方というかやや赤みがかかった印象です。


市販車をメインに乗る人間としてはサーキットよりもこういうコースが好きなので、わずかながらも手が入っているのがいいですね。
それにフォトモードでライトのオンオフができますので、停車しているのにライトがついていておかしいとかそういうのがなくていいですね。あとはTDUシリーズみたいにドライバーのオンオフもできたら完璧なのですが・・・さすがにそれは望み過ぎかな?




ざっとこんなところでしょうか。
前述の通り今は車収集ばかりやっているのでほとんどレースを進めておらず、その点についてはまた後日に機会があればレビューしたいと思います。

でも現状でもずいぶん楽しめていますし、下手したら前作と同様にキャリアモード投げっぱなしになるかもしれません。自分が「走る」ことよりも「見る」ことが好きというのもありますし、単純に前作よりもヴォリュームアップして鑑賞するだけでも膨大な量というのが大きいんですけどね。
ただ、今回のキャリアモードはモータースポーツの歴史を振り返る、TGチャレンジなど目を引くものもありますので一段落したら挑戦してみたいですね

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

我が家にも19日の夜8時に宅配便できました
シルバーウイークで混雑してたみたいです
挙動はほぼ5と同じで安心してプレイできますね
雨の表現が素晴らしいです レースもビスタ若干グラフィックが向上した感じがします
フォト撮影も期待通りで良かったですね
haruhikobossのアバターとも ちょくちょく対戦してますよ

飯田春彦 さんのコメント...

jutikeda さん
返信が遅れて申し訳ないです
概ねその時期にいろんなユーザーの元に届いたようですね

ゲームエンジンは変われども、ちゃんとForzaやってんなーってかんじですね