XboxOne版ForzaHorizon2に新しいDLC、「G-SHOCK Car Pack」が配信されました。
今回の収録車種は以下のとおり
・2015 Nissan IDx NISMO
・1980 Subaru BRAT GL
・2013 Ford F-150 SVT Raptor Shelby
・1975 Ford Bronco
・1953 Ferrari 500 Mondial
・2010 Mazda Mazdaspeed 3
今回の無償車両はMazda Mazdaspeed 3となります
随分と凝ったというか斜め上なラインアップで攻めてきましたね

先日の記事で「Forzaのみならずあらゆるゲームで初めて収録」となるのがIDx NISMO・・・
まさかの収録に腰が抜けました
東京モーターショーでみたことがあるのですが、ココ最近のコンセプトカーの中でお気に入りの部類です。
こんなにも早く・・・というか、まさかオープンワールドで遊べる日が来るとは
510など在りし日の日産車をモチーフにした一台ですが、市販化の望みが絶たれたようなお話があるだけに収録そのものが嬉しいですネ

そしてもう一台あまりにも意外過ぎたのがスバルブラット
実を言うと今回のDLCで初めて存在を知った車で、日本国内では販売されていない国外向けのスバルのピックアップトラックです
エルカミーノやランチェロに見られるライトトラックの一種で、インプレッサのご先祖様レオーネがベースとなっています
現実ではそういう用途も楽しまれた車ですが、田舎マップの当ゲームにはもってこいな一台ですね
他にも田舎道やダートを駆け抜けるのに持って来いなシェルビーチューンのF150ラプターやブロンコがありますし、激しい雨風を味わいながらフェラーリの古き良きスピードスターに乗るのもよし、マツダ3で敵レーサーのルームミラーを笑顔で満たすのもよし・・・色々と楽しめそうなパックです。
日本では恐らく日付が変わって数時間後に配信されるでしょうが、いち早く追加車種を地中海や嵐島で堪能したいものです・・・
2 件のコメント:
初めまして、いきなりなのとスレ違いで悪いんですけど、GTA4のPC版を始めようと思ってまして、ガレリアXS-Mってパソコンで、PS3版よりちょっといいくらいの画質で快適にプレイ出来ますでしょうか?
グラボとかどれが良い物なのかさっぱり分かりません、メモリとかなら数字が高い方がいいのは分かるのですが、どうか、教えてください
はじめまして
最新モデルと仮定すれば問題ありません
実を言うと最新の8万円クラスのBTOノートであればPS3より上の性能ですので、そのくらいでしたら程々にMODも楽しめるかと思います
あと申し訳ないですが、なるべく特定のハンドルネームで投稿お願いします
以前身分を隠して荒らしていた人がいまして、それでコメント承認制にしている側面もありますので・・・
コメントを投稿