地中海にいる人も嵐島にいる人もお待ちかね(?)のマンスリーDLCの時期となりました。
今回はForzaシリーズと長いお付き合いのTopGearがチョイスしたカーパックです。
いつも通りなら火曜日の夜十一時に情報が公開される・・・はずですが、またTGかと言わんばかりに火曜日の朝に本家のページに紹介記事が載っていました。
この点はいつも通りでしょうしそれに今回は中々いいラインナップでして、よくも悪くも朝から話題になりました。
収録車種は以下のとおりです

今回の最大の目玉車「Lexus RC F」
Forzaシリーズ初登場で、恐らく車ゲーとしても初登場な一台だと思われます。
御存知の通り「F」ブランドを冠した最新のスポーツモデルで、立ち位置的にはかつてのソアラを彷彿させます。
やや特徴的な顔は好き嫌いが別れるところですが、全体的なフォルムは非常に美しく惹かれるものがありますね。
それでいてFですので張り出したオーバーフェンダー等肉体美さえも感じさせますし、管楽器としてある一定の評判がある(?)ヤマハ製エンジンからはいい音が響き渡ります。
惜しむらくはエンジンスワップができず、LFAのV10が載せられないことでしょうか。

もう一台ある意味目玉の「Lamborghini LM002」
これも恐らく車ゲーとしても初収録だと思われます。
ランボルギーニは頑なにミッドシップのスーパーカー出しているわけでもなく、かつてはFRのパーソナルクーペ等様々な分野に手を出していました。コレもその中の一台で、ゲレンデワーゲンやH1みたいに本来は軍用として生まれた側面が有ります。
しかし実際は軍用として使われることはなく、高級SUVとしてこの世に現れました。
高級SUVといっても今の乗用車ベースのソレとは違い、オフローダーとしての力強さも兼ね備えているのがいいですね。
ちなみにForzaエアロしか無いですが、巨大なバンパーガードやアウターロールケージが装着するような形なのでより厳つい姿に化けます。

こちらはリリース前にヒントが露骨すぎて正体がすぐさま判明した「Jaguar XJ220」
恒例のDLCヒントでは「セガCDの中で速い車」と表記されていましたが、そのハードにリリースされている車ゲーはフォーミュラ系かXJ220しかありませんですしね。
かつてのジャガーのスーパーカーであり、洗練されたフォルムはいま見ても十分先進的に見えます。
ちなみにHorizon2のXbox360版に収録されている一台ですが、意外なことに有料車両であります。

今回の無料車両、「Ford Lotus Cortina」
奇しくもForza Motorsport4のTGカーパックにも登場している一台です
大衆車のエンジンに手を加えてスポーツカーに仕立てたり、大衆車のコンプリートカーを作るのが得意なロータスですがこれもその中の一台です。
無論その実力は相当なものでターマックやグラベル双方で輝かしい戦歴を残しています
惜しむらくは犬やアカい車2台とドラッグレースができないことでしょうか・・・

ヒントから収録されるのでは?と推測されていた一台「Ferrari 458 Speciale」
おばちゃんがただ「スペシャル!」と叫ぶ動画で、名前の関連性からソレを思い浮かべる外人さんが多かったようです。案の定あたっていまいたが
458イタリアの最終進化形であり、次世代のV8フェラーリが登場した今458を締めくくる「特別」な一台であります。
先代の430スクーデリアと同様に控えめながらも力強いフォルムが特徴です

そして最後は「BMW M235i」
1シリーズから独立したクーペ専用のモデル、2シリーズの現状のフラッグシップモデルです。
M3/M4がやや大きくなった今程よいサイズのクーペとして注目している一台です。
先代の1シリーズもよかったといえばそうですが、やや寸詰まり感があり今回はこのサイズながらものびのびとしたフォルムは中々です。
そして”M2”ではないにしても楽しむには十分なスペックを兼ね備えており、あらゆる場面で楽しめそうな一台ですね
以上です。
次はいよいよマンスリーDLC最後の年ですが、果たしてどんな車がHorizon2を締めくくるのか楽しみですね
0 件のコメント:
コメントを投稿