2015年1月18日日曜日

2015香川輸入車ショウ行ってきました



毎年1月下旬になるとサンメッセ香川で輸入車の展示会があります。
ご存知のお方もいますが自分は一昨年も去年も見に行っていまして、今年も「毎年の恒例行事」ということで訪れました。

去年と比べるとベントレーやアバルトが姿を消しブランド数的には一昨年に戻ったかな?という感はありました。
しかし、去年と比べて車の密度が高まった感もありますし、なによりも活気にあふれている感がしました。

去年までは人混みを避けるために土曜日の朝に参加していて、今回は所用の事情で日曜日のお昼になってしまった・・・というのもありますが。
それにしても勢いを感じますね。今回から自動車評論家の中村孝仁氏による車の解説もありましたし、人の動きも去年より興味津々に車に触れている感はありました。








今回びっくりしたのが高級車も試乗できること。
無論このイベントは車を売るためのイベントですので実際に触れて見てができるのが基本です。

ただ、やはりウン百万の高級車は仕切りが張られていたり、ドアが開かないようになっていたり・・・というのが去年まででした。
しかし今回はフェラーリ等一部の車種を除けばおおかたの車が乗れるようになりました。

画像の上からR8(V10)、 911カレラS、Fタイプ、グラントゥーリズモ、S550クーペ
ゲームなら飽きるほど出ていることも有りますが、現実では大方の人間は無縁なまさに「高嶺の花」

まさかこんな車に乗れるなんて夢にも思っていませんでしたし、実際R8に関してはちっちゃな男児から大きなお友達まで人が絶えませんでした。
この中で実際に公道で走らせる人間は限られていますが、そうじゃない人間にも触らせていただけるのは嬉しい限りです。


こうやって憧れとか形成させるのが目的なんでしょうかね?
実際ちっちゃい子がスポーツカーに乗れて喜んでいる様子はいっぱい見ていますので、そこで生まれた夢を将来叶えられたらいいですね。少なくとも自分は一生バーチャル所有になっちゃいますけど。



無論乗れない車にも魅力的なモデルは有ります。
その中でも自分にとって注目がこの3台。上から4C、メガーヌ、G63 AMG 6×6

メガーヌは接写は厳しかったですが、他の二台はじっくり拝む事が出来ました。
 特にGクラスに関しては足回りがじっくり拝め、ここまで近く撮れるイベントは数少ないのでは?と思っています(実際大阪のメルセデスのイベントでは広場の湖の真ん中に置かれていたし、オートサロンはやや距離がとられていたし)


コックピットに座れないのは残念でしたが、まあ数少ない限定車をじっくりと拝めるだけでも価値はあるかな?
特に四国で見れるというだけでも意義はあります。



そして自分にとって一番の目玉はコレ
言うまでもなく新型マスタングです。ForzaシリーズやNFSではよく見ていますが、実物は今回が初めてです。

実物は画面上で見るよりも迫力があり、マッスル路線のマスタングのイメージを上手く継承しています。
写真だとわかりにくいかもしれませんが、「ドオレンジ」と表現したくなるぐらい鮮やかです。

さすが野生馬、存在感は圧倒的なものでした
実際結構注目されていて、コックピットに座るのまでが大変でした。

老若男女問わず「格好いい!」と言う感想をよく聞きましたし、アメ車好きとしてはこういう印象が持たれるのが嬉しいですね。



ちなみに展示されていたのは2.3リッター直4ターボの”Eco Boost”を搭載したモデル。
マスタング50周年記念モデルということもあるので、おねだんは500万円近くナリ・・・。

相変わらずと言うかなんというか、この価格はどうにかならないんですかねぇ。
確かに日本でのクーペ需要の薄さ、そしてこういうのが持てる環境がある人間が限られていることは知っているんですが・・・。

まあ90年代前半に本国価格並みに安くして、その後元に戻った辺りは安くしようとも意味が無いと判断したんでしょうけど。


 


インテリアは先代までのレトロ路線を取り入れながらも新しいものを感じさせるものとなっています。
無論クーペですので頭上面積は・・・なんですけど、思った以上に快適です。

そして何よりも格好いい、その一言につきます。
先代のレトロフューチャーも大好きなんですけど、間違いなく歴代マスタングの中でイケメンですね。エクステリアに関しては4代目(人によっては5代目)の方が好きなので、この2つを合わせれば・・・まあありえないお話ですけど。


中々フォード車って触る機会が無いですし、ましてや新型マスタングに乗る機会もありません。
自分としてはやはりこの車に見て乗っただけでも満足でした。





他にもロータスはエクシージや軽ターハムを用意していましたし、アウディはRS6にMT設定しか無いS1とかコアなモデルを出展。
無論ちゃんとお買い物グルマもありましたし、911から500まで多種多様で楽しめるイベントでした。


無論どれも自分には縁がないことには変わりありませんが、車業界の風向きが決して悪くはないのを感じましたしそれだけでも良かったと思えます。
それにTwitterでお付き合いしているお方と会えたり、駐車場で変わった車が拝めたり(ちなみに自初日はランチア・ストラトスが来ていたとか)コレまでの中で充実した一日でした。

また来年この風向き・・・望むならさらにいい風が感じられるショウを期待したいものです。
 



2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

座れるだけでも幸せですねw

飯田春彦 さんのコメント...

そうですね
縁がない車ですからその分貴重な経験でした