2015年5月27日水曜日
ForzaHorizon2の6月DLCがフライング公開
Forzaシリーズは定期的に公式で配信が行われますが、先日行われた配信で思わぬものが写っていました。
これはTwitter上でとある外国人ユーザーがつぶやいていて判明したことなんですが、あろうことか来月配信予定であろうDLCの姿が公になってしまいました。
意図的なものなのかそれとも不意なのか・・・真偽は不明ですが、まーた興味深い車種が配信されそうですね。
で、今回配信予定の車両ですが画像から
・E34型M5
・5代目後期型カマロZ28
一瞬新型カマロか?と思ったのですが、グリルのバッジ(カマロZ28は空洞のシボレーマークで、赤いバッジも同じグリル内についている)とフロントバンパーの形状から現行のZ28である可能性が濃厚です。
新型はキープコンセプト故に判別が難しいですが、こう並べてみたら・・・わかるかも?
話題性的には新型のほうが良かった感もありますが、このフェイスリフト後のカマロってゲームに中々でてこないですし個人的にコッチの顔のほうが好きなので収録そのものは嬉しいですね。
他4台は恐らく今週終わりにヒントが流されて、そして来週の火曜日にお披露目と言う形になりそうですが、果たして一体どんな車が出てくるのか楽しみですね
2015年5月25日月曜日
NFS2015情報まとめ
先日ティーザー動画と共にその姿が見えてきた新しいNeed For Speed。
いろんな方面で情報が行き交っていますので、改めてコチラでまとめてみます。
◆概要
・完全リブート作品となる
・タイトルは副題も何も付いていない「Need For Speed」(Twitterのリプライより)
・発売は2015年秋でプラットフォームはPC、Xbox One、PS4
・制作はRivalsと同じGhost Gamesでゲームエンジンも同様にFrostbiteエンジン(Twitterのリプライより)
・UnderGroundに相当するようなカスタマイズ、ストーリー、オープンワールドであるとのこと(Twitterのリプライより)
・時間変化は夜のみ。公式曰く日が沈んだ時にレースが始まるとのこと。
・Speedhuntersを通じて過去から未来までのカーカルチャーをゲーム内で体験できるとのこと。
・カスタマイズに関する情報や先日公開されたトレーラーのフルバージョンは6月16日に公開予定
・ティーザートレーラーはいずれもゲーム内のものであるとのこと(ただしどのハードのものなのかは不明)
◆車種
・フォード マスタング(現行型)
・ポルシェ 911 ターボ(type930)
※恐らくRWBエアロを装着していると思われる
・日産 180SX(後期型)
※恐らくロケットバーニーのエアロを装着していると思われる
・スバル BRZ
・日産 スカイライン GT-R(C10)
※ティーザートレーラーからのキャプチャ
・BMW 1シリーズクーペ
※ティーザートレーラーのキャプチャ。アザーカーと思われる。
・フォード クラウンヴィクトリア
※ティーザートレーラーのキャプチャ。現状判明している唯一の警察車両
・1年半前から開発はスタートしていた
・SpeedHuntersは7年以上前にEAによって設立され、NFSのサポートや発展を目的としていた
→そういえばShift2やNFSTRでは結構頻繁に取り上げられていましたネ
他には具体的にNFS2015へ言及しているものは見られませんでした。
しかし、元々SpeedHuntersがNFSの為に存在したという事実は興味深く、そして今作はその資産がどのくらいNFSに活かされるのか気になるところですね。実際に「The Run」ではSpeedHuntersで取り上げられていた車両が幾つか登場していましたし。
いろんな方面で情報が行き交っていますので、改めてコチラでまとめてみます。
○公式情報(公式サイト、Twitter、Face Book、YouTube)
◆概要
・完全リブート作品となる
・タイトルは副題も何も付いていない「Need For Speed」(Twitterのリプライより)
・発売は2015年秋でプラットフォームはPC、Xbox One、PS4
・制作はRivalsと同じGhost Gamesでゲームエンジンも同様にFrostbiteエンジン(Twitterのリプライより)
・UnderGroundに相当するようなカスタマイズ、ストーリー、オープンワールドであるとのこと(Twitterのリプライより)
・時間変化は夜のみ。公式曰く日が沈んだ時にレースが始まるとのこと。
・Speedhuntersを通じて過去から未来までのカーカルチャーをゲーム内で体験できるとのこと。
・カスタマイズに関する情報や先日公開されたトレーラーのフルバージョンは6月16日に公開予定
・ティーザートレーラーはいずれもゲーム内のものであるとのこと(ただしどのハードのものなのかは不明)
◆車種
・フォード マスタング(現行型)
・ポルシェ 911 ターボ(type930)
※恐らくRWBエアロを装着していると思われる
・日産 180SX(後期型)
※恐らくロケットバーニーのエアロを装着していると思われる
・スバル BRZ
・日産 スカイライン GT-R(C10)
※ティーザートレーラーからのキャプチャ
・BMW 1シリーズクーペ
※ティーザートレーラーのキャプチャ。アザーカーと思われる。
・フォード クラウンヴィクトリア
※ティーザートレーラーのキャプチャ。現状判明している唯一の警察車両
○Speedhunters
・1年半前から開発はスタートしていた
・SpeedHuntersは7年以上前にEAによって設立され、NFSのサポートや発展を目的としていた
→そういえばShift2やNFSTRでは結構頻繁に取り上げられていましたネ
他には具体的にNFS2015へ言及しているものは見られませんでした。
しかし、元々SpeedHuntersがNFSの為に存在したという事実は興味深く、そして今作はその資産がどのくらいNFSに活かされるのか気になるところですね。実際に「The Run」ではSpeedHuntersで取り上げられていた車両が幾つか登場していましたし。
2015年5月22日金曜日
NFS新作のティーザートレーラーが公開
先日の予告通り現地時間の木曜日に遂に新作NFSの姿があらわになりました。
その際公開されたのが上のトレーラーで、夜中の街中を徘徊しながらイリーガルな行動を目にする一般市民の目線のような動画・・・といったところでしょうか
内容を見る限りは第2世代、すなわち「Under Ground」を発端とするスポコン路線へ舵を切ったあの日のNeed For Speedと言った感じですネ。
しかも以前に増して「違法行為」が強調されている感もあります。車種も現行マスタングに930ターボ、180SXにBRZ、ハコスカと現実でもそんな”お友達(意味深)”にお人気な車種のようで。(かつてのNFSにあったスピードブレーカー使ってハコスカを操れたら面白そうだと思ったのは自分だけでしょうか)
パトカーも妙に生々しいというか、MW2012以降久々にクラウンヴィクトリアが復活しています。
これまでのNFSであればヒートレベルが上がるたびにより速く強力な車両が来ますが、このシステムは継承されるのかそれとも過去のものと全く違うものになるのか気になりますね
日本公式サイトも開設されており、今年の2015年発売と明確に書かれています。
残念ながら詳しい次期は不明ですが、これまでの流れからすると秋から冬あたりになりそうですね。
そして今回から縦マルチは完全に排除され、プラットフォームPCとXbox One、PS4の3つ。
全世代はMW2005からUCまでの4年間もグダグダと世代のクロスオーバーが続いていたのを考えると今回は移行がスムーズですね。実際海外では次世代機への移行が順調に進んでいるというお話も聞いていますので、もうそんな時期に差し掛かったといえるでしょう。
現状ではほんのちょっと程度しか情報が公開されていないので、正式に大々的に情報が公開されるE3が楽しみですね。
ちなみに開発はRivalsと同様のGhoast Games。
前作があまりにも悲惨な仕上がりだったのでやや不安な感もありますが、RivalsはHP2010以降のNFSとしては異例の開発期間が1年でしたので・・・まあ仕方ないでしょうかね。
ただ、発売後のレイオフ騒動があった以上はそれの悪影響がないのかも不安は拭いきれませんが・・・。
今作はNFSのリブートという位置づけがあり、題材としても興味深い物がありますのでぜひとも2年前の汚名を返上して事実上の復活を願いたいところでも有ります。
2015年5月20日水曜日
ForzaHorizon2初回特典の有償配布スタート
ForzaHorizon2の初回特典が有償DLCとして配信されるようにナリました
今までは初回特典の車両に乗りたくともできず、しかも各店舗ごとに一台ずつという割り振りだったのでこういう形で再び再配布してくれるのは嬉しいですね。
ちなみに当パックについている車両は以下のとおり
・2011 Lamborghini Gallardo LP570-4 Superleggera
・2008 Ferrari California
・2013 BMW M6 Coupe
・2013 Audi RS 4 Avant
勿論シーズンパス対象外ですので、欲しいお方はどんなユーザーでも432円お支払いする形になります。
あとは日本で入手が絶望的なJuke Nismoもいつか来て欲しいと思っていますが、果たしてどうなるやら・・・
2015年5月19日火曜日
NFS新作のティーザー画像が公開
先日お伝えしたとおり、今年の末か来年の初め辺りにPC&CS機向けに新しいNFSがやってきます。
遂に公式が本格的に始動し、facebookにて5月21日にYoutubeのNFS公式チャンネルにてその姿を見せると告知。
現状ではこの画像以外には情報がなく、今週の木曜日(日本時間では金曜日?)が待ち遠しいですね。
ちなみにTwitterで話題になっていたのですが、この画像をよくみるとうっすらと2台の車が浮かび上がってます。
このままではわかりづらいので、Picasaを使って画像の明度を上げてみると以下のようになります
コテコテにカスタマイズされた車両がコチラに迫ってきているように見えます。
しかも夜の街・・・もしかしてスポコンへ久々に戻ってくることが確定したのでしょうか
車種は手前は・・・この目から930か964型ポルシェ911。奥の方は恐らくPC&CS機では初登場となるZN6(NFSだからFR-SかGT86?)でしょうか?
この画像が示す意味が明らかになるその日が楽しみですね
2015年5月17日日曜日
次期NFSの姿が見えてきた?
EAを代表するレースゲームであり、現存する実車が登場するゲームとしては最老舗となる「Need For Speed」シリーズ。
2002年の「Hot Pursuit2」以来毎年出していましたが、去年は開発体制の変化に加えそして最新作「Rivals」の不振から今後の行方が危ぶまれていました。
しかし、先日公開されたEAの会計報告より今年の末もしくは来年の初頭にPCやCS機向けにリリースすることが判明。
コレまでどおりでしたらE3の前ぐらいに情報が出てくるものと思われます。
自分が把握している限りは、去年NFSの新作がリリースされないと公式で発表した際に「ユーザーが求めるものを2015年に出す」という旨の内容を公式ブログで表明していました。
その「ユーザーが求めるもの」とは何か?までは言及されていませんので、どういうつもりなのかは今後の公式発表次第でしょう。
そして去年次回作がストーリー重視であるかのような旨の求人があり、もしかするとその「求めるもの」がかつての第2世代NFSでないかと思われています。
実際に今年の初めに存在が明らかになったモバイル版NFSの最新作「No Limits」がかのころの「Under Ground」や「Most Wanted(2005)」を彷彿させるものでした。
勿論スマホはそういう路線で、本道NFSは別物になると言う可能性も十分ありえますが。
あともう一つそのような路線に回帰させると思わせる事項が今年有りました。
NFSUCのエンジンを使い、スポコン路線NFSの延長線上だった「Need For Speed World Online」がサービスを終了するニュースです。
NFSWOについては随分前に開発チームが解散しており、フレンドさんから聞くところによればここ最近目立ったアップデートはなかった模様。
・・・とはいっても、CS機&PC版で同じような路線のゲーム出してしまったらお互いに客層を食い合いそうですし、コレがある限りは出ないものと見ていました。
それが今年の7月14日にシャットダウンしますから、再びそういう路線に戻るというのも十分予想できます。
そして更に気になる事項が。
5月15日にNeed For Speedの公式ブログが「ただ一つ乗るのだったらどれがイイ?」という投稿をしていました。
この画像から察するにNFS新作を示唆するものと・・・思ってしまうのは考え過ぎでしょうか。
でも公式側が「求めるもの」を出したいと表明した以上は、そういうものだと期待したいところですね。
新作NFSが出るであろうE3ももうすぐですし、今後の情報に期待したいところです。
・・・ちなみに自分としましては、かつてのようなスポコン路線ゲームがほぼ全滅した以上この路線も有りと思います。
正直高級スーパーカーによるレースはいろんなゲームで可能ですから、流石に今更原点回帰したところで食傷気味でしょうし。
あとはEAがポルシェを独占していますからそれなりの数が出てくれたら文句はないんですけどね。もしくはかつてのようにForzaとかにサブライセンスを付与してくれたらいいんですが、NFS:TRの時の騒動や同じEAのRealRacingでポルシェを大量に出していますから(この前はニューモデルの宣伝もやっていましたし)厳しいかなぁ。
2015年5月10日日曜日
地中海に現れたJuke Nismoについて
先日配信されたマンスリーDLCと共にひっそり姿を表したジュークニスモ。
車種名とサイドに描かれたペイントから大体察していましたが、やはりプリングルズのタイアップDLCだったようです。
過去にお菓子を買ってそのパッケージのコードを入力すれば手に入る類のDLCはForza Horizon 1やNeed For Speed Most Wanted(2012)にもありましたが、今回もそれと一緒。
キャンペーンサイトが英国公式からわかるように、英国で売られているコード同梱のプリングルス(Forza公式フォーラムに投稿されているレスにその画像があります) を買う必要があります。
自分が調べた限りは英国の外ではないみたいですね・・・
別に興味が無い車種なので構わないのですが、特殊ペイントの車種はともかく国限定のDLCで完全新規車種を配信するのは好ましいものではありません。
いつしかマンスリーDLCやMX-5カーパックのような販促無償DLCでも構いませんので、世界中のユーザーにも手に入れる手段を提供してほしいものです。
もちろんForzaHorizon2に収録されている扱いの車ですのでプロモーションの対象です。
Hot Hatchにカテゴライズされていますので、そのレースに出ると見つけられるかもしれません。
ちなみにBクラスの601ですので、同程度の性能の車で出場することをおすすめします。
余談ですが、ForzaMotorsport6向けのDLCも出るようで、こちらは8月に公開予定とのこと。
今回と同じく日本展開はないんでしょうか?今のうちに日本ケロッグやマイクロソフトに
2015年5月6日水曜日
ForzaHorizon2の5月カーパック車種紹介+α
先日リリースされた新しいForzaHorizon2のマンスリーDLCが配信されましたが、折角なので今回収録された車種の紹介でも。
まずはフライング公開時で自分が一番気になっていた”1991 Jeep Grand Wagoneer”
ウィリスジープをベースにした乗用モデルから発展したもので、ワゴニアという名前から分かる通りワゴンのようなヨンクがこのモデルです。今でこそこのようなパッケージングの車は多々ありますが、1960年代に誕生したので、ある意味時代を先取りしたモデルとも言えます。90年代にグランドチェロキーにバトンタッチし、その後も人もモノも沢山載せられるヨンクというのは引き継がれていますね。
自分が気になっていたのはこの手のヨンクがあまりゲームにでてこないってことなんです。
そりゃレースゲームというジャンルは必然的にスポーツモデルに目が行くので仕方ありませんが、ヨンクが収録されたとしても最新モデルだったりメジャーな車(ハマーやF-150など)ばかりでこういうのにはあまり焦点が当てられませんし・・・
性能的にはデカイですしパワーもさほどありませんので雰囲気を楽しむ車ですが、オフロードが多い地中海ですので探索にはちょうどいい一台だと思います。特に雨天時にやや傾斜が高いところを登ったりすると結構サマになりますし。
ちなみに外装パーツは前後バンパーとルーフキャリア取り外しと、フロント部分にForzaバンパーが取付けられるだけにナリます。
グランドワゴニアと同じく恐らく当DLCでゲームとしての初登場を果たした「AMC Rebel "The Machine"」
AMCという今はクライスラーに吸収されて消滅した車メーカーの車です。余談ですがAMCはJeepも所有していましたので、上のワゴニアもAMCの車ともいえます。(もっとも91年の時点ではクライスラーになりましたので厳密には違いますけど)
で、レーブル(レベルという呼び方もある)はインターミディエイトという中堅クラスの車種で、この”The Machine”は1970年の1年間限定で2000代のみ作られたレアなホットモデルです。
6.3リッターV8を搭載し345馬力を叩き出し、見た目も相応の派手さになっています。
AMC自体が前述のとおりマイナーですし、ましてやこんなものが出るとか流石米国のゲームといったところでしょうか・・・
ちなみに北米専売のモデルですので日本ではまず見かけない・・・と思ったようですが、過去に日本で中古に出回っていたことがあったようです。
そういえばAMCグレムリンも並行で入ってきているらしいですし、探せばもっときわどいアメ車が出てきそうかも?
エアロは前後バンパーとボンネットのForzaエアロとなります。
前作に登場し、箱○版Horizon2にも登場してXbox One向けForzaシリーズとしては初登場となる「Bugatti EB110 SuperSport」です
かつてMcLaren F1が登場するまで世界一の最高速度を誇るモンスターマシンとして君臨し、当モデルはその中でも最も最強の611馬力最高速度355km/hを叩き出す「Super Sport」です。
後年に登場した実質の後継のエドニスやゾンダ、そしてブガッティの次世代モデルヴェイロンに比べるとおとなしい感はありますが、それでも3.5リッターV12クアッドターボが叩き出すパワーは凄まじさを覚えます。
もっとも、4WD故かアシスト無しでも危険というわけではありませんが。むしろ、このパックにはもっと危険な車がいますので(後述)そのせいも大きいと思います。
特徴的な顔もさることながら、今のスーパーカーでも見られない平べったいスタイルはいつ見ても新鮮ですね。
ちなみにエアロはForzaバンパーのフロント部分のみです。
今作で恐らくゲームとして初登場となる「2015 Audi TTS Coupé」
アウディのクーペ「TT」の三代目であり、現状で一番最上級モデルの「TT-S」がやってきました。
先代の面影を大きく残しながらも最近のアウディのトレンドを取り入れていますね。
ややメッキ面積が広いのが好ましくはないですが、シャープな印象を与えるフロントマスクは中々イケメン。
先代よりもややシェイクアップしパワーも上がっていますので純正のままでもいい感じに走ります。
エアロがForzaエアロのみなのがちょっとつらいところですね。
ForzaMotorsport5で収録されたRS7とかはA7のバンパーが取り付けらましたので、これも普通のTTのバンパーが取付けられたらなぁと。
ForzaMotorsport6あやHorizon3の車両を先行配信しているようなもんでしょうから、その時になったら追加されていたら・・・嬉しいんですけどねぇ。
ForzaMotorsport4最後のDLC車両として配信され、そして今Forzaシリーズに蘇った「1953 Chevrolet Corvette」
C1コルベットそのものは予め収録されていますが、このモデルは最初期のモノで欧州車に憧れて誕生した「アメリカンドリーム」の車でした。
後年のモデルに比べると雰囲気を楽しむ車という趣が強いですが、当時の開発スタッフの意向や素性の良さから当初は積極的ではなかったモータースポーツへの参戦などいつしかスポーツカーへと変貌し、ご存知の通り今はバイパーと並んで欧州のみならず世界の強豪と肩を並べる”アメリカンスポーツカー”へと変貌しました。
自分がコルベットを”マッスルカー”ではなく”スポーツカー”とカテゴライズしていますが、そういった経緯があってのことも有ります。
装着しているエアロはまさにレースカーとして活躍した頃のもので、当時のジャグァみたいに後ろにフィンが装着されたり1シーター化されています。
できることなら前の窓も取っ払って欲しかったのですが・・・その点は厳しいでしょうかね。
Horizon2では数少ないオープンカーでも有りますので、かつてコルベットが志した欧州の地をゆったり流すのもよし、軽くてコンパクトなボディを活かして魔改造して最新車種をカモるのもよしな一台です。
ちなみにエアロは前述のとおりの2つに加え、前後バンパー取り外し、前とボンネットにforzaエアロが用意されています。
そしてゲームとして初登場であり、当DLCの主役(?)級の扱いの「2015 Chevrolet Corvette Z06」
前述のコルベットの最新モデルであり、最新モデルと先祖的なモデル共演は3月のやり方を彷彿させますね。
C7コルベットは予め収録されていますが、その中でも一番ホットでマッチョなモデル「ZO6」
ただの強化バージョンではなくレースカーであるC7Rと並行で開発していた、レースカートの垣根が小さいモデルとも言えます。
さり気なくそして鋭くなったエクステリアにそれを感じることも出来ますし、なんといっても当カーパックの中でも最も凶悪なパフォーマンスが物語っています。
6.2リッターV8スーチャーを搭載し628馬力を叩き出すユニットはとにかく強烈の一言で、アシスト無しだと3速でもバーンアウトが止まらず純正の段階でも自分の手に負えないマシンです。
ちなみにForzaにはないんですが、これを上回る「ZO7」パッケージなるものがありますので・・・多分6にでたら操りきれる自身が無いですねウン
エアロはForzaのみですが、予め収録されているC7と違いルーフが塗り替え可能ですのでペイントの自由度はコチラのほうが上です。
ドライブゲームだけどもっと刺激がほしい、そんな人にはぜひともステアリングを握って欲しい一台です。
以上です。
今回のDLCは日本車が一切無いですし、どれも斜め上といいますかありとあらゆる方向に尖っていて好みが分かれそうです。自分には中々旨味があるカーパックですけど。
公式フォーラムにて次のマンスリーDLCを匂わせる書き込みがありましたので、次は一体何が収録されるのか楽しみですね。
・・・あと、このDLC配信に伴うアップデートでこんなものが追加されていました。
フレンドさんが撮ったSS見る限りは「Juke Nismo RS:」のようで、現状はプレイヤーで使うすべがありません。
公式では言及されておらず、手がかりはプリングルズのステッカーと名前。
もしかするとコレはお菓子にコードがついていてソレを入力するともれなく貰えるというパターンでしょうか?確かForzaHorizon1でも米国限定でありましたし、NFSでも似たようなやり方でやっていました。
自分はJukeは興味が無いので別に構わないんですが、今後こういうのが増えると厄介そうかもしれないですねぇ・・・
日本でもやってくれたらゲームの宣伝には・・・ならないでしょうが、やっぱ米国限定ってのが辛いですしどうにかして欲しいですね・・・
2015年5月5日火曜日
ForzaHorizon2のカーパック「Alpinestars Car Pack」がリリース
5月のマンスリーカーパックが発表されました。
先ほどのフライング公開の内容に加え、残りの二台も明らかになっています。
改めて今回のカーパックに収録される車両は以下のとおりです
・2015 Chevrolet Corvette Z06
・2015 Audi TTS Coupé
・1991 Jeep Grand Wagoneer
・1953 Chevrolet Corvette
・1970 AMC Rebel "The Machine"
・1992 Bugatti EB110 Super Sport
今回はやけに好みが分かれるというか、すっごくアメ車推しなラインアップですね。
C1コルベットはForzaシリーズでは初登場となる前期型で、TT-SとZO6はForzaシリーズのみならずゲーム初登場。ジープワゴニアもそうでしょうし、AMCレーベルもゲームとして初でしょうね。しかも1年しか製造されなかった幻のハイパフォーマンスモデル”The Machine”・・・またキワモノをひっさげてやってきましたなぁ。
他EB110は現世代機としては初登場で、Horizon1ではなぜか掘り出し物として登場していましたね。
人によってはウーンとならざるを得ない感もありますが、まず最近のゲームじゃでてこないような車もありますので自分としては満足です。
これらのマシンで地中海や嵐島で暴れまわれる時が楽しみですね。
配信そのものは明日未明で、前回の記事にあったとおり今回も「カーパス対象外」ですのでその点ご注意ください。
ForzaHorizon2の5月DLCがフライング公開
日本時間で火曜日の夜11時にトレーラー配信で、水曜日未明にいつも配信するForzaシリーズのマンスリーDLCです・・が、先々月と同じく公式でフライング公開しています。
自分が確認した限りは14時になる前にストアのページが作られていたようです。で、5月DLCは「Alpinestars カーパック」という名称で、収録が判明しているのは以下の四台
・2015 Chevrolet Corvette Z06
・2015 Audi TTS Coupé
・1991 Jeep Grand Wagoneer
・1992 Bugatti EB110 Super Sport
今回の無料配信車両はEB110SSとなります。
どうやらリークされた画像は本物だったようですね・・・
EB110はヒントから察することが出来ましたし、C7 ZO6とTT-Sはリーク通りです。
そして91年モデルのグランドワゴニア・・・恐らくゲームとして初収録でしょう。こういうヨンクまでちゃっかり収録してしまう辺りがHorizon2らしいですね
あと2台は一体何なのかとても気になりますが、今夜11時の正式発表が楽しみですね。
ちなみに前のDLCと同様に「カーパス対象外」で、配信そのものは「水曜日未明」ですのでその点ご注意を!
1年ぶりの四国自動車博物館
昨日高知にある四国自動車博物館へ行ってきました。
楽天ブログの頃から見てらっしゃる方はご存知だと思いますが、高知県にあるトヨタが経営する博物館で過去に何回か取り上げています。
最後に訪問したのが去年の年明けですが、その間ラインナップが変わっていたことと折角の連休ということで再び訪れることに。
フロントでは前回訪問した時と同じようにディーノとアルファロメオSZが待ち受けていました。
GWなので人が結構来ていた印象ですが、ここにも沢山のカーガイが集まっていました。なにせ近くには沢山のアルファロメオユーザーらしき集団がみられましたし、ましてや外からこの二台が見れるのでホイホイ近づいてしまうのは当然のお話でしょう。
去年も見たとはいえどもやっぱいいもんですね、ウン
800円払って中の方へ進みます。
今回の訪問の最大の目的はAlfa Romeo 155のDTMツーリングカー。
前々に訪問した時に有りましたが、前回訪問した時は留守にしていて去年になって戻ってきたようです。その代わり去年いたM1がいなくなってしまいましたが。
ご存じの方もいらっしゃいますがDTMが特定の排気量以下だったら「なんでもありな改造」がOKだった時代のツーリングカーです。
外観は155の原型をとどめていますが中身はランチア・デルタのラリーカーそのものですので実戦はどうだったかは語るまでもありません。
フロント部分の装備もさることながら、鏡に写ったテールパイプも迫力満点です。
DTM効果で日本で155オーナーが増えたという話を聞いたことが有りますが、実際に高知に行くまでの高速道路でこんなマフラーの155が走っていましたし当時のインパクトは凄まじい物だったでしょう。
もう一つ訪問のきっかけになったのがチゼータV16Tのオープンカー。
これは去年自分が訪問した後にやってきた一台で、恐らく世界で唯一のオープンカーだと思われます。
四国自動車博物館の紹介によると元々はオーディオメーカーのデモカーのようで、そこからこの博物館に所蔵されるに至りました。
そういえばとある自動車雑誌のインタビューでチゼータのトップが日本に渡った黄色いロードスターの行方が気になると言っていましたがもしかしてこれのことでしょうか?
チゼータそのものは山梨にもありますが、向こうは前の方しか見えないのでリアのほうが拝めるという面で貴重な一台です。
この車自体はGT4で見て前後ともにすさまじいデザインだな~と思っていたのですが、改めて見てもその異質な雰囲気を感じる事ができます。
一説によるとディアブロの本来の姿友いわれていますが、確かにここまで好き嫌いが別れるデザインだと当時のランボルギーニやそのオーナーであるクライスラーも首を傾げるの・・・かも
あと内装をじっくり拝めるのもいいですね。
基本設計は20年近く前とはいえども目を張るものが有ります。
Horizon2に出てくれたら嬉しいんですけど、さすがに今からじゃ厳しそうですねぇ・・・
あとこれも目的の一台でした。
911をベースにしたレースカー、「Porsche 934」
キリっと立ったカエル目にこれでもかっというオーバーフェンダー、そして巨大なリアスポイラー。自分が真っ先に思いつくポルシェ像そのものです。
最新モデルもいいですが、930ターボから車好きに入った人間としてはコッチのほうがそそるものがあるんですね。
特にここまで拡張したフェンダーとか今のモデルでは拝めないですし。
確かに実用性や空力の面で問題があるのは知っているんですが、筋肉質といいますか膨れ上がった感じがムチムチしてて格好いいんです。
964以前の911そのものをイベント以外で中々見れなくなってしまったのでその点でも嬉しい展示です。
あと以前ここにホンダのレースカーが置いてあったのですが、今回の訪問ではMcLaren M6 GTになっていました。
実を言うとここで初めて知ったのですが、「マクラーレン初の公道を走る市販車になる」はずだった車だったようです。
McLarenというと90年代に登場したF1が初の量産車への進出だと思っていたのですが、それ以前にもレースに参戦するためにそういった試みも行われていたようです。
これもその一台でプロトタイプレーサーをベースにシボレーのV8を搭載し、量産を試みたようですがこれを発案し所有していたマクラーレン創始者ブルース・マクラーレン氏が事故死。結局4台作られただけでレース参戦も市販化も幻に終わりました。
写真ではやや赤っぽいですが実際はかなり濃いオレンジで、後年に登場した「夢の市販車たち」であるF1やMP4-12C、P1の顔となるカラーになったのも言うまでもありません。
それにしてもこんなキワモノをどこで入手したのか・・・そういえば以前は250GTOもあったらしいですし、マクラーレンの付近はグループBマシンが勢揃いしていましたので相変わらずこの博物館のマニアックぶりには驚かされます
他はいつも通りのラインナップでしたね。
もっともこのいつも通りがまた濃いのでそれでも十分楽しめます。
そういえば近くに行ったおっさんが「素晴らしすぎて気絶しそう」とめっちゃ興奮していましたが、ここまで揃っている博物館ってなかなか無いですもんね。
実際周りを見てみると老若男女問わずそういう匂いを漂わせる人間が前の訪問より明らかに増えた気がします。
GW中ということで思った以上に人がいたので今回は早々と撤収しましたが、久々に「夢の園」に入れただけでも満足いく訪問でした。
また機会があればじっくり名車を拝みたいものですね。
2015年5月3日日曜日
ForzaHorizon2の5月DLCのヒントと怪しいリーク画像
地中海にいる人も嵐島にいる人もお待ちかね(?)のマンスリーDLCの時期が迫ってまいりました。
先月のは例外として、配信前恒例の「車種当てクイズ」のお時間です。
今月は一体どんな車がやってくるのか?公式から言い渡されたヒントが以下のとおりです
○Car1
・コルベットのように速いわけではないが、コイツはフォルクスワーゲンを打ちのめさせるだろう(原文:Not as fast as a Corvette but it will beat a Volkswagen)→速くもなく遅くもなくといったところでしょうか。敢えて”Corvette”と”Volkswagen”を掲げたのが気になります
○Car2
・貴方が見事な走りを見せられるのなら大衆を黙らせることができるであろう。なぜなら美は見る人の目の中にあるのだから。(原文:If you make the right move, quality will quiet the masses, because beauty is in the eye of the beholder.)→Because~以降は「美は主観的で人それぞれである」ということわざです。それを”mass”が”quiet”されることは、誰もが目を引くような車ということでしょうか?
○Car3
・あなたにこのビデオを見てもらうこと以外に良い手段は地球上にありません(原文:There is no way on Earth you can watch this video all the way through.)→すなわちこの動画を見て答えろっということですが、一時間ずっとウッドペッカーが笑い続けるだけの動画です。どういうことなの・・・
○Car4
・So much cooler than the stinky club you might have earned acceptance in as a teenager.→すみません、これは機械翻訳かけても「????」だったので原文のまま載せています
→「stinky Club」に「teenager」という若々しさを感じさせるフレーズが並び、それよりも「So much cool」だとも読めます。大人の魅力があるものだと言いたいのでしょうか?
○Car5
・Four huge seconds, and that's not all you get here→4と同じく自分には上手く翻訳できませんでしたので原文のままです
→「second」には「もうひとつ」という意味があり、4つもある大きな「seconds」ということはホイール内にある電動モーターとかでしょうか?後半の文で全てではないと否定している感もありますのでハイブリッドカーとかその辺りな感があります。
○Car6
・ミハエル・シューマッハはブレーキが壊れたと言っていたが、多分ブレーキのタイミングが悪かったのでしょう(原文:Michael Schumacher said his brakes failed, but maybe he just didn't brake early enough.. )→シューマッハ氏が乗っていた車両について述べているのは間違いないでしょう
なんとなく意味はわかるのですが、やはりコレまでどおり自分には難易度は高めです。
多分3が鳥繋がりでスーパーバードぐらいしか思いつきません。
自分のフレンドさんは1がコルベットとフォルクスワーゲンを絡めている辺り「コルベア」が出るのじゃないかと言っていました。確かに4で登場していましたし、わざわざこの二台を絡めている辺りはコレが一番でしょう。
あと6はシューマッハが実際にEB110のブレーキを壊している・・・ということ。それに加えてXbox360版のHorizon2にも登場していますし、可能性そのものは十分ありそうですね。
・・・さてフォーラムの反応ですが
「1」はコルベアを挙げる声がある一方でi8の声が根強い感があります。他ゴルフRやATS-Vなど様々
「2」はモーガンSSやライカンハイパースポーツなど内外ともに個性たっぷりな車がピックアップされています
「3」はウッディ繋がりでHorizon1にでてきたフォード・カントリースクワイアや他ウッディバンがチラホラ。そして鳥繋がりでサンダーバードやスーパーバード、そしてそれの双子兄弟のデイトナも挙げられています
「4」はclub繋がりでHSVクラブスポーツやティーンのあまーいあまい妄想のAV(?)からA5を連想するお方、他コルベットZO6やトラバントなど色々と解釈していたお方が多かったようです。
「5」はFourをタイムの数字と捉えて0-100km/h加速が4.6(Four Huge Seconds)のロールスロイスレイスや他カマロやマスタングのドラッグカーなどなど元気な車が多数揃っていた印象です
「6」はフェラーリ系列が多く、特にFXXやFXXKなどの声が多かった一方でうちのフレンドさんが答えたEB110の意見も多くはないですがある程度確認できました
果たして実際はどうなるのか楽しみ・・・と締めくくりたいのですが、出処は不明ですが5月DLCの車両のウチ2台の画像がリークされた模様です
現状「もしかしたら現実かもしれない」のが以下の二台
2015 Chevrolet Corvette Stingray Z06 C7
2015 Audi TTS
新型TTはコルベットの右側にピラーとミラーが確認できます
ソースを探そうとしましたが残念ながら自分の力では特定できなかったし、肝心のリーク先も裏付けが撮れるようなものがなかったので「半信半疑」と見るべきでしょう
しかし、それにしても色合いはHorizon2らしいですし入れられた文字も怪しい・・・
コレが事実なのかそれとも真っ赤なウソなのか、それが分かるのが5月5日火曜日夜11時のお話になりますが、その日が来るのが待ち遠しいですね
登録:
投稿 (Atom)